睡眠の役割
睡眠は、体の疲れを取るために必要ですが、脳を休めるためにも重要です。
睡眠中は脳から様々なホルモンが分泌されて、新陳代謝を促し、日中の活動で疲れた体を効率よく修復します。
睡眠が不足すると、脳が疲労を回復できず、感情のコントロールもきかなくなるなどの症状がでてくると言われます。
また、体の免疫力が下がっていて、風邪などをひきやすくなります。
睡眠をたっぷりとれば、免疫力と自然治癒力が高まって、調子が回復します。
睡眠時間をきちんと確保すると同時に『睡眠の質』を高めることが重要です!!
心身ともに健康に過ごすためにも今の睡眠を見直してみましょう!!!
コメントをお書きください