秋バテ

●自律神経の乱れで起きる

 秋になっても冷房の効いた室内にいることが多かったり、朝晩の温度差があるのに調節できない

 服装で過ごしていると、自律神経の負担がかかってしまいます。

 自律神経が乱れると「だるい」「食欲がない」などの不調が現れます。

●胃腸の冷えで起こる

 夏に冷たいものばかり食べていると、胃腸の動きが弱くなり、秋になっても食欲不振などの症状 

 が続くことがあります。

 胃腸が冷えると身体全体が冷えてしまい、疲労感やだるさが出る、という悪循環におちいってし

 まいます。

●ストレスで起こる

 夏のイベントなどが一段落した状態になると、気分が落ち込んでしまったり、夏休み明けの仕事

 でいつも以上にストレスが溜まってしまったり、、、

 身体を温めて秋バテ対策!!!

 秋バテは自律神経の乱れや身体の冷えから起こります。

 これらを予防するためには、身体を温めることが大切なんです!!!